サイトマップ

重度の虫歯について - 虫歯治療 | 歯医者・歯科

ボロボロの虫歯 治療法

重度の虫歯に関する情報をお探しの方はこちらからどうぞ。

初期・中期で進行を防げず、適切な治療を受けなかった虫歯はそのスピードを上げていきます。
重度になると強い痛みを避けることが出来ず、健康だった歯はダメージを受け、
ボロボロな歯になっていきます。ここでは中度~重度の症状の処置について解説します。

1. 進行度のよる治療法とリスク

まずは正式に虫歯と呼ばれる症状が出始めたC1レベルから、末期とも呼ばれる重度のC4レベルま
での治療法をご紹介します。

1-1.【C1】軽度

虫歯がまだ小さければレジン充填という方法です。これは患部だけ削って、歯と同じよ
うな色の樹脂を詰める方法です。1回で終わります。

C1

【進行したC1でのリスク】
痛みを感じないことがC1のリスクです。浅い穴が開いている状態をそのまま見過ごし、放置す
るとむし歯菌がエナメル質の深い所へ侵入しはじめ、穴が大きくなりC2レベルへ進行します。
むし歯菌を増殖させて歯に穴を開けないためにも、C0の状態から常日頃、鏡で自分の歯に異常が
ないかチェックすることが重要です。

1-2.【C2】軽度

この写真の様に歯の表面にあるC2レベルであればレジン充填という方法で処置します。
これが奥歯の歯と歯の間であればレジン充填もしくはインレーという方法をとります。
この様にC1,2程度の軽度であればそれほど期間がかからずに処置する事が可能です。

C2

【進行したC2でのリスク】
治療方法はC1レベルと同程度のものが多いですが、早めに適切な処置を受けないと、何もしな
くても痛みを感じだす歯の部位「歯髄」までむし歯菌があっという間に侵入してしまう可能性があ
ります。象牙質までむし歯菌が達したC2レベルの場合は、もう麻酔をしないと痛みを感じるレベ
ルになってしまいます。この時点で早急に歯科医院へ掛かりましょう。

目次へ

1-3.【C3】重度

象牙質まで達した虫歯は神経まで達している事が多いです。もし神経まで達していれば、神経の
処置を行い、土台を入れたりして歯を被せる治療が必要になります。

C3

神経が生きているうちはずきずき強く痛む状態。
強い痛みがあっても歯医者さんに行けなかった場合
神経まで達した虫歯の治療法

1回目はここまでです。

仮歯があるので見た目も綺麗。

当院のセラミックは自然の歯と同じ色なので治療した箇所が目立ちません。

【進行したC3でのリスク】
かなりの激痛を伴うのが、このC3レベルでのリスクです。歯髄まで達したむし歯菌と体の免疫力
との戦いになり、常時ズキズキした痛みが生じます。C3では一時的に痛みを感じず治っ
たような感覚に陥る期間がありますが、それは神経が死んでしまっている証拠であり、C3レベ
ルからC4レベルへの進行を少しずつ許してしまっているサインでもあります。
痛みを放置しても絶対に自然治癒はしません。痛みを我慢せず、すぐに診察してもらいましょう。

目次へ

1-4.【C4】重度

C4レベルでは、神経が完全に死んでしまい、歯の根っこの先へ膿が溜まり、むし歯菌はどんどん歯の
内部の最下部まで流れ込んでしまっている状態です。抵抗力があれば痛みだすことはありませんが、
体力や抵抗力が落ちてしまっている場合は急激に痛み出し、急性的に顔が腫れことがあります。
一般的な方法では歯を元通りにすることは難しいこのレベルですが、抜歯を通して最終的な治療
法を選ぶことができます。早速、見てみましょう。

ブリッジ

かなり重度で根の奥まで虫歯が達している場合は残念ながら抜歯となります。抜歯した部分の両隣に歯があれば写真の様にブリッジという方法で処置できます。

C4

インプラント

しかし両隣にもう歯が無い場合や、連続して3本以上歯が無くなる場合は入れ歯かインプラントになります。インプラントの場合はC4の歯を抜歯し、そこにインプラントを埋めます。インプラントと骨が強固に結合したら歯を被せて治療終了です。

インプラント治療写真

【進行したC4でのリスク】
C4レベルの末期症状である歯茎に膿が溜まっている状態を無視して放置すると、なんと顔の皮
膚を突き破って膿が顔面から吐出してしまう事態になります。それでも放置を進めると、最悪の
場合、歯と歯の骨そのものを失い、噛めなくなる恐れがあります。歯を失わないためにも、痛み
や腫れ、膿の吐出を無視せず、一刻も早く歯科医の診察を受けましょう。

目次へ

2. 重度の場合(C3,C4)の治療法について

2-1.重度の場合は歯の状態で方法が分かれる

重度の場合は、歯・歯根があるか、抜歯かによって方法が分かれます。重度・末期の場合でも、
歯根や歯があるか、抜歯をするかしないかで方法が変わって来ます。元通りの健康な歯にはもう
戻れませんが、詰め物の力を借りて本来の機能を取り戻すことはできます。治療方法を見てみましょ
う。下の図は、歯の状態や歯根の状態によって適用できる方法を表した図です。

歯の状態や歯根の状態によって適用できる治療法を表した図

2-2.インプラント

抜歯になった場合や、歯が3本以上欠損している場合に適用されるインプラント治療の流れです。

インプラント流れ

以上の様に重度になればなるほど治療の範囲が大きくなりますし、期間も長くなります。
また、インプラントやブリッジになると費用もかかります。
特にインプラントは保険がききませんので費用が高くなります。

ブリッジでも保険の歯は銀歯ですので、見た目が悪く最近では好まれません。
当院で行っているようなセラミックのブリッジでしたら白く、ご自身の歯の様な見た目ですのできれい
に治療する事が可能です。ただ、これも保険がききませんのである程度の費用はかかります。

目次へ

3. まとめ

虫歯が末期になると元の歯のように戻ることができないからと、諦めがちになってしまいますが、歯
医者で状況や状態を見てもらいながら正しく適切な処置を受けることで、元の歯と同じ機能を取り戻
すことができます。重度の症状で一番怖いのは、歯を失ってしまうことです。ここで諦めず、痛み
も腫れも膿も無視せず、最適な治療を受診しましょう。

目次へ

モニター大募集

症例写真

カウンセリング予約 メール相談 モニター募集中